ゆるカフェ@MilkyWay Vol.14開催しました
- あまかわや ことみ
- 2017年3月28日
- 読了時間: 4分
ゆるカフェへのご来場
ありがとうございました!
MilkyWay主のことみです。(手前左)

←こちらは
2枠にいらして
くださった方の
集合写真!
写っていない
こどもたちは
この他6名ほど。
春休みとあって
ワイワイガヤガヤにぎやかでした。
この写真に写ってる9名の女性たちの子どもたちの人数総勢22名
(お腹のなかの子ども含む)
命にありがとう、ありがとう
さて!
↑の集合写真は我が家の次女の撮影ですが

このあとの麗しい写真は
集合写真手前右端の 永瀬真巳さんが
撮影してくださいました。
ベビーマッサージや
ベビーサインの先生ですが
赤ちゃんや子どもの
一瞬を心に残るような素敵フォトの達人です。
どうぞ、写真をお楽しみください。
スマホでもカメラでも素敵フォトになるのが彼女のすごさです。
今日は
春休みということできゅうきょトランスパレントスターを作って遊びました。

折り紙のように折って、のりづけして窓辺に飾ります。
私が作ったのはカーテンの後ろの青いものと一番上の白い星。
おもちゃやさんらしいこと、したかしら???
きっちりきっちり作らずとも、美しく映えます。
子どもと一緒に、
あるいは子どもを抱っこ、おんぶ、授乳しながらでも楽しめるのが魅力の一つ。
おしゃべりしながらワイワイ折りました。

部活が終わったあと、立ち寄ってくれた次女も参加。
ここに飾られていないものもあります。
MilkyWayはおもちゃと絵本のお店でもありますので
おもちゃで遊んだりゲームをしたり・・・
ゆるカフェの日にしかしないようなこともあるし
バッチフラワーレメディの販売や
トリートメントボトルを作成やミニコンサルテーションもします。
また
いろんなセラピストさんたちや仕事仲間が集まる場でもあります。
今日は、お客さんとして来てくれた仕事人たちも紹介しちゃいましょう!!

エステ&耳つぼジュエリー
もみほぐしの仕事もしている
大野可奈ちゃん(左)
産後院の看護師で
フラワーエッセンスのセラピスト
レイキも得意な
梁川 亜希子さん(右)

こちらはゆるカフェスタッフメンバー
高知へ引っ越すことになった
エステの松永玲奈ちゃん(真中)
お疲れさまでした!
アロマ&ハーブの中野咲菜ちゃん(左)
ライフオーガナイザー奥津弘子さん(右)
あなたたちのおかげでゆるカフェが運営できます。
ほんとうに感謝!!

女優&声優、歌のお姉さんもこなす
表現ならお任せのレイキヒーラー
風間恵さん(左)
彼女、私の生徒さんでもあるけれど、私も彼女の舞台と歌のファンなんです。
りんご美術の齋藤賀子さんと3人で
楽しいこと企画してます。
お楽しみに!
セラピストマルシェでは初期のころ保育スタッフとしてかかわってくださった
千葉市議会議員さんで市民ネットワークちばに所属の
渡辺忍さん(右)も
玲奈ちゃんにお別れのご挨拶に来てくれました。
MilkyWayははじめましてですが今後繋がりそうですね!

ゆるカフェといえば、音楽好きが集まる場所
ピアノを弾いてるのは
ソプラノ歌手の細川千賀子さん(左)
ことみの高校音楽コースの先輩で、
コンサート共演させていただいています。
↓は昨年の美浜文化ホールのイベント

ひろこさんはちかこさんのご主人の後輩(大学の合唱サークル)という繋がりもありました。
歌っているのはコール・クライネス名物「マイウェイ」。わたしは高校の授業でミュージカルをしたときにソロで歌いました(笑)

トロンボーン奏者でもある
桃原あにーた先生が
ピアノでさんぽを
弾きましたらば
みんな楽しくなって大合唱!!
プロの
歌のお姉さん
めぐさんが加わると子どもたちのノリはますます絶好調!
ことみも赤ちゃん用の鈴鳴らしながら歌ってます(笑)
みんなでワイワイしたあとは個別にしっとりお話し伺ってコンサルしたり・・・
でも今日一番の功労者は
松永玲奈ちゃん!!

今日は7名への
施術ありがとう!
高知へ行っても
きっとたくさんのママたちを
癒すことでしょう。
夏休み、
れなちゃんファンのみんなで
れなちゃんに会う会と
施術を受ける会を企画したいです。
以上、簡単ですが、ゆるカフェレポートでした♪
댓글