top of page

あなたの風邪、のどから?鼻から?~お母さんが家族のためにできるホームケアとしての植物療法~


のどが痛い、咳が止まらない

くしゃみ、はなみず、はなづまり

私は大丈夫だけど、

そろそろ夫の花粉症対策かな?

先週は、長女と三女が

インフルエンザでした。

バッチフラワーレメディのおかげで「ツラい」時間は短く済んだようです。

よかった、よかった・・・。

お仕事ではバッチフラワーで癒していきますが

家族には、ハーブ、アロマ、バッチフラワー・・・

とにかく家族のしんどいのは

取り除いてあげたい一心で

お母さんである私が

いろんな自然療法から

できることを選んでいくわけです。

エルダーフラワーやらエキナセアやら買っておかないとね。

ティートゥリーやユーカリ、ペパーミント、薄荷のほか

フランキンセンスをお守りのように入れるのが好きです。

frankincenseは、中世フランス語: franc encense 「真正なる香」に由来するんだそうで・・・。

呼吸を穏やかにしてくれる、と習って

三女の喘息用に買いましたが、家族みんなで使える便利アロマです。

さて。ハーブとアロマは体の症状で選ぶのが基本です。

アロマに関しては、本当にあってるのかな?という答え合わせは

嗅いでみていい香りって思ったら大正解です。

何かな~って思ったら、心身が必要としてない証拠なので

そのブレンドは残念ながら不正解。

だからムエット(試香紙)なんてあるんですよね。

ところで、バッチフラワーレメディの選び方です。

体の症状、周囲、

環境がどうであるかでもまあ、

選べないことはないです。

・・・が、同じ状況でも、

人によって感じる

ココロは違います。

たとえば、こんなのは花粉症の症状が出る方に共通なココロ。

なんだか空気が変わってきて、身体が季節についていけない。

体の中の異物を出したい、

なんだか異物が入ってる気がして汚い気がする。

でも、こういうのはどうでしょう?

大事な会議でくしゃみとまらないのも怖いけど

薬飲んで頭ぼんやりも困る

今は花粉症で怠い、だなんて言っている場合ではなく

やらなきゃいけないことがたくさんある。

・・・だけど、それがこんなコンディションで自分にできるだろうか?

・・・などというような感情は

とってもパーソナルなものですよね。

バッチフラワーレメディはその人の感情を聴いて選んでいきます。

「今」の感情にフォーカスして選んでみてくださいね。

そして、自分自身の感情をきちんととらえるってとても難しいです。

家族やお友達と話してみたり

紙に書いてセルフインタビューしてみたりして選んでくださいね♪

年度末、新年度、受験のプレッシャー

卒園、卒業、入園、入学、就職などの不安で

例年よりも症状が強く出ているような場合

ホームケアでは限界を感じるような場合

ぜひ、プロにお任せください!

コンサルテーションのお申込み、大歓迎です♪

学年末、不登校のお子さんにとっては転機です。

学校という場所に行きたいのか行きたくないのか

本当は行きたいのに行けない事情があるのか・・・

なんだかめんどくさい、という軽いところから

もう、終わりが見えないトンネルの中でもうどうにもならない

というかなり本人にとってはしんどいところまで

38種のバッチフラワーレメディを7種まで組み合わせることで

そのブレンドバリエーションは2億通り弱と言われています。

ご自身や家族のあれ?っていう小さなサインから

本当のピンチまで、ケアできますよ(*^▽^*)

ホームケアのため、薬箱のようにフラワーボックスがあるといいですね(*^▽^*)

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page