体験会&ミニコンサル@自由が丘
- あまかわや ことみ
- 2016年8月17日
- 読了時間: 2分

明日
バッチフラワー体験会です♪
緑の医学に取り組む
グリーンフラスコ
自由が丘直営店にて
13:00~14:00です。
HP見る限り、まだ満席じゃないので
今なら滑り込めるかも!?
9月から新体制料金アップしますので
今月はねらい目。
↑ クリックすると申し込み画面にとびます
トリートメントボトルを作ってみよう!
感情にはたらきかける花療法・バッチフラワーレメディ体験会
<予約制 6名 2,050円+税>
参加費は 2,050円+税 トリートメントボトル付き
※追加トリートメントボトル…1本1,550円+税
内容
〇バッチフラワーについての紹介
〇いまの感情について
〇フラワーレメディの使い方
〇トリートメントボトルづくり
前回は、実際のトリートメントボトル作成実習の時
みなさんお急ぎでないということでしたので、
公開カウンセリングというかたちで
本当にミニミニですがお話を伺ってレメディのご提案をさせていただきました。
ただやはり、10分伺って選ぶレメディ、
30分伺って選べるレメディ、
50分のカウンセリングを通して初めて選べるレメディと
それぞれ違ってきます。
感情をケアするものなので
感情に気づくことや、
自分の感情と他者の感情の整理整頓が
できているのとそうでないのとで
必要なレメディは変わってきます。

O-リングやペンデュラム、カードなどで
レメディを選ぶ際には
そこらへんのさじ加減が難しいようです。
もっとも、カウンセリングスキルが低くても
その方のタイプレメディずばりをご提案してしまいがち・・・
感情のパンドラの箱をこじ開けるような真似はしないように
クライアントさんのどんなところに気をつけていけばいいのか・・・
というのは9月以降のこちらの講座へどうぞ♪
↓ ↓ ↓
https://ssl02.genesys.jpn.com/www.greenflask.com/information/detail.html$/iid/1082/
あす、ミニコンサルもご予約承っています。
予約の入っていないときは、ご購入のお手伝いをさせていただきますので興味はあるけれど、何を買ったらよいのかアドバイスが欲しい方もぜひお越しくださいね♪
https://ssl02.genesys.jpn.com/www.greenflask.com/information/detail.html$/iid/1084/
Comments